TOPICSトピックス

高額療養費負担増凍結は妥当64%、「衆院通過前に決断必要だった」51%

調査結果のグラフ一覧

Q1 あなたは、政府が高額療養費の自己負担上限額の引き上げを見送ったことを妥当だと思いますか、思いませんか。
 
 
 
Q2 あなたは、政府が高額療養費の自己負担上限額の引き上げを見送った最大の理由は何であると考えますか。
 
 
 
Q3 あなたは、政府が高額療養費の自己負担上限額の引き上げの見送りを決めた時期についてどう思いますか。
 
 
 
Q4 高額療養費の自己負担上限額の引き上げ阻止のため、野党は25年度予算案が衆院通過する前の段階で、日程闘争を含め、あらゆる手段を尽くすべきだったとあなたは思いますか、思いませんか。
 
 
 
Q5 高額療養費の見直しを巡る一連の経緯は、今夏の参院選であなたが投票先を決める際に、どのような影響がありますか。
 
 
 
Q6 今夏に行われる参議院選挙の比例代表で、あなたが投票したい政党、投票したい候補者が所属する政党はどこですか。
 
 
 
ご参考:参院選の比例代表の投票先推移
 
 
 
Q7 あなたは石破内閣を支持しますか。(内閣支持率の推移)
 
 
 
Q8 あなたの支持政党を教えてください。(政党支持率の推移)
 
 
 

18歳以上の回答者1,000人の属性 --- 性別、年齢別、地域別、職業別、年収別



クロス集計を含む調査結果の詳細(PDFファイル)はこちら。

調査期間: 2025年3月11日
調査対象や人数: 全国の18歳以上の1,000人
調査方法: インターネット上でのアンケート
注: 本調査は「Yahoo!クラウドソーシング」(https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/)を活用しています。
属性等を指定することなく広く一般的に回答を集めたものです。

お問い合わせ先
紀尾井町戦略研究所 広報担当
Mail: info@ksi-corp.jp  Tel: 03 6824 1715

資料やデータの使用、掲載について
リンクフリーです。必ず下記の出典を明記してください。
[オンライン調査] 高額療養費負担増凍結は妥当64%、「衆院通過前に決断必要だった」51%(紀尾井町戦略研究所)
https://ksi-corp.jp/topics/survey/2025/web-research-86.html

トピックス一覧へ